1: 国内プレイヤーさん クリプト報告行きます ドローン放り投げられる→やれること増えた!便利でいいね! ...
1: 国内プレイヤーさん ・初動戦う→複数パーティくる→戦闘が長引き初動から漁夫られる ・初動戦わない→残り5...
170 なまえをいれてください 2022/02/18(金) 22:16:40.65 ID:Al2deU3O0 ランクマはチャーライ+カービンとピーキー+カービンならどっちが良い? ち...
この記事を見た人の反応 ディボタボチャはエネアモ武器の現状だとアモ集めにおいてかなり不利なので弱体化してしまうと使う人が減りすぎるので現状維持でいいかなと思います!...
131 なまえをいれてください 2022/02/18(金) 17:27:56.40 ID:syZxsQHHp ランクでもバナー拾えなそうでも、どうしても味方を見捨てる事が出来ない本当は時...
695: Apexプレイヤーさん トリプルテイクまじで持たなくなったなあ 当たらねえ当たらねえ 700: Apexプレイヤーさん タボチャあっても弾補充できないからあんまり使...
75: Apexプレイヤーさん ランク盛るなら普通にハイドして後半で勝てばいいだけだから戦闘し始めるにしても10部隊以下になってからでいい ランクもりたいならね 77: Apex...
113: Apexプレイヤーさん 純粋に疑問なんだけどコントロール勢って何が面白くてやってるの? 個人で試合展開変えられるバランスじゃないし、かといってミニマップも無いから味方との連携も皆...
この記事を見た人の反応 おえちゃん本気で勝ちたいんだろうな最近の配信でちゃんと成長が見れて面白い おえちゃんがテンパったもこうに落ち着けって言うの暖かかった お...
748: 名無しさん 2022/02/20(日) 12:13:14.82 パッド嫌いなやつはパッド使ってみろ 弱点もわかるようになるから 750: 名無しさん 2022/02/20(日) 12:14:...
1: 国内プレイヤーさん オリンパスの船の保管庫?のキーってどこにある? 開け方分からん 2: 国内プレイ...
この記事を見た人の反応 Genはマウスパッド代わりにティッシュ、ゲーミングデスクの代わりにダイニングテーブルでValorantでレディアント(Valoのランクで最高...
702: 名無しさん 2022/02/20(日) 02:40:18.11 やっぱり味方がマスターだろうがなんだろうが逃げキャラ安定だなぁと思う アホみたいに3パいるのに逃げずに戦ってキルポあっても10...
1: 国内プレイヤーさん 勝つためならオクとパスが良いんだろうけどコントロールやるとき大抵デイリー消化のためなん...
この記事を見た人の反応 8:30からの戦闘見てて爽快すぎるwすげぇw 6:20これをプレマス帯でやるのが凄い これはヴァル使いまくってるからありがたい…今度やっ...
664: 名無しさん 2022/02/19(土) 22:51:02.33 プラ2なんだけど近距離が異常に勝てない。 カービンとかフラトラの3-4倍でアーマー溶かすみたいな中距離は得意だしスナも結構当て...
1: 国内プレイヤーさん ワットってバックいる方なん? ジブミラライフラに金バック以外は別に高レベバック必要な...
この記事を見た人の反応 釈迦が初期ミラージュだったから真似してずっと使ってたのとサンダードームでいいアイテム拾って少し人数減ったスカルタウンに向かうの好きだった ...
607: 名無しさん 2022/02/19(土) 15:00:01.54 野良でヴァルキリー使ってると訳分かんないタイミングでult使えって言われることが多い。 第三収縮で13部隊もいるのに飛んで無事...
1: 国内プレイヤーさん 俺ジブ使ってて、マスターのフレンドが相手ワンダウン報告受けたら遮蔽ないとこ全力で突っ込...
この記事を見た人の反応 ソロで金ノック3つは笑う マービン撃ったらアーマー進化できるの知らなかった〜 マービンは頭2回目振り終わった瞬間に押せば紫出る、これ覚え...
581: 名無しさん 2022/02/19(土) 10:36:28.82 フラトラ微妙じゃね? 1ダメ減ったのめっちゃ痛いわ 中距離はcarで良いし近距離はPKモザビcar辺りでいいしとにかく器用貧乏...
1: 国内プレイヤーさん マッドマギーult以外は好きよ あの糞ボールどうにかならんのか 2: 国内プレイ...
572 なまえをいれてください 2022/02/20(日) 21:57:36.00 ID:m5TRYZJ9r コントロールの1番の戦犯は状況考えずにC取ることしか考えない奴 そもそも...
132 なまえをいれてください 2022/02/20(日) 08:32:35.51 ID:2ppwS1P00 あとコントロールやアリーナは1人の力量で勝敗をひっくり返せるシーンが結構ある...